【泣ける】「犬に贈る賛辞」愛犬を殺された裁判での感動のポエム

犬の名作
スポンサーリンク

愛犬家なら誰もが一度は耳にしたことのある「犬の十戒」。

詩のなかに犬の健気さが表現されていて感動しますよね。

あまり知られていませんが、「犬の十戒」に並ぶ感動の名言「犬に贈る賛辞」をご存知でしょうか?

愛犬を失った飼い主と裁判を担当した弁護士による、犬の素晴らしさを思い出させてくれる感動の言葉をご紹介します。

 

スポンサーリンク

犬を失うという悲劇からうまれた感動のポエム「犬に贈る賛辞」

1869年10月28日ミズーリ州のキングズヴィルで、優秀な猟犬だった「オールドドラム」が銃殺されました。

犯人の牧羊家は、敷地に入ってきたオールドドラムを野良犬だと思い、「羊たちを守るために殺した」と話しました。

しかしこの説明に納得しなかった飼い主の義理の弟は、川べりに捨てられた愛犬の死体を見て、悪意を持って殺されたという証拠を見つけます。

そしてこの事件は裁判に持ち込まれます。

そこで白羽の矢が立ったのが、弁護士のジョージ・グラハム・ヴェスト

飼い主側についたヴェストは「この裁判には絶対に勝つ。もし負けるようなことがあれば、ミズーリ中の犬に謝って回る」と、公言しました。

そして裁判における最終弁論で彼は、「犬へ贈る賛辞」(Eulogy of the Dog)と呼ばれる不朽の名句を産みました。

愛犬を奪われた飼い主によるこの裁判は、「オールドドラム裁判」と呼ばれるようになります。

この裁判は、愛犬を殺される事件の重要な判例として、その後の歴史に残りました。

 

裁判のなかで、ヴェスト弁護士が陪審員に問いかけた言葉がこちらです。

犬に対する愛情と感動のポエム「犬に贈る賛辞」

 

世の中では一番の友があなたを裏切り、敵となることがあります。

一生懸命育てた自分の息子や娘さえその恩を忘れ、親不孝者となることがあります。

自分の幸せと名声をかけて信じていた人に、裏切られることもあります。

富は、自分が一番必要とするときに、そこにあるとは限りません。

名声はほんの一瞬の過ちの為に簡単に失われてしまうし、成功している時は敬ってくれている人たちも、失敗の影が訪れるとともに突然、石を投げつけてきます。

しかし、こんな自分勝手な世の中において絶対に変わることなくあなたを見つめ続け、決して裏切らず、恩を忘れない誠実な友。

それは、あなたの犬なのです。

あなたの犬は、富める時も貧しき時も病める時も健やかなる時も、いつもあなたに寄り添っています。

冷たい風が吹きすさび、雪が降りしきる日でも、あなたが隣にいさえすれば、冷たい土の上で眠ります。

与える食べ物が何一つない手を差し伸べても、その手に接吻し、世間の荒波に揉まれて傷ついたあなたの心と体を優しく舐めます。

貧しいあなたの眠りを、まるで王子の護衛のように守り、全ての友があなたを見捨てたとしてもそこに残ります。

富や名声を全て失っても、日が沈みまた昇るのと同じように、変わることなくあなたを愛しています。

たとえ運命によって全ての友をなくし道端に住むことになっても、忠実なあなたの犬は隣にいてあなたを守ること以外何も望まないでしょう。

そして全てが終わり、死がやって来て、あなたが冷たい土の中に葬られ全ての人が去った後も

あなたの犬は、前足の間に頭を埋めそこにとどまり悲しみにくれた目を大きく見開いて墓を守り、

自らが死を迎えるまであなたに忠実であり続けるのです。

 

 

ジョージ・ヴェスト上院議員1870年
ディーン・R・クーンツ『ウォッチャーズ』(下)より

 

まとめ:感動のポエム「犬に贈る賛辞」

犬っていつも元気をくれる存在ですよね。
犬を飼っている人も、これから飼いたいという人にも、今回ご紹介した「犬に贈る賛辞」を知ってほしいです。
このお話は本にもなっているので、気になった方は本でじっくり味わってみてください。



犬の名作
スポンサーリンク
スポンサーリンク
CUTIEをフォローする
CUTIE

犬と自然が大好きな30代ブロガー。
保護犬1匹と保護猫3匹と生活。
雪国出身→東京住み→現在、離島生活。
福祉・教育関係の仕事からネット中心の自営業へ。
性格は非常に凝り性。
現在、初心者ながらも釣りにどハマり中。
生活の中で試行錯誤したことをブログでシェアしていきます。

CUTIEをフォローする
いまをシンプルに生きるには

コメント

タイトルとURLをコピーしました