【初心者】難しい!「デンタルフロス」がうまくできない理由

健康グッズ
スポンサーリンク

こんにちは。健康オタクのキューティ(@yaken_to_issho)です。

歯磨きの他に糸で歯間を掃除する「デンタルフロス」って使ったことがありますか?

日本ではあまり馴染みがないので、「一度もしたことがない!」という方も多いかもしれません。

デンタルフロスを使うと、歯磨きの後なのにビックリするくらいの汚れがとれて感動(?)します!

歯周病や口臭に効果があるのでオススメですよ!

デンタルフロスって糸で歯の間を掃除するやつ?

そもそもお店に売ってる?見たことないけど・・・

糸の使い方がむずかしそうだよね。めんどくさそう。

 

デンタルフロスには簡単に使えるタイプもあるんじゃ。

歯磨きでは落とせない汚れを落とせるから、口臭にも効くぞ〜。

最高にスッキリするから、一度始めたらヤミツキになるぞい。

スポンサーリンク

初心者には難しい「デンタルフロス」

日本人は「清潔できれい好き」だと思っていませんか。実際に、世界と比較して日本は非常に衛生的な国です。

しかし、「日本人の口臭」についてはどうでしょうか?

・「日本人の口臭にガッカリしたことがある」→在日外国人の72%
(オーラルプロテクトコンソーシアム調べ)

日本人同士でも、家族や職場などで口臭が気になる人っていますよね。

「この打ち合わせ、ツライ。」

「この車内、ツライ。」

っていうことがよくあります。

ちなみに、日本人の8割が歯周病です。30代以降はほぼ全員かかっちゃっていますね、たぶん。

しかし、デンタルフロスが一般的な欧米では、年を重ねても口臭が気にならないダンディな方が多くいますよね。

<欧米でデンタルフロスが使われる理由>

挨拶がわりにハグをしたり、頬にキスをしたりする習慣がある
健康保険がなく、歯の治療が高額になるため予防医学が進んでいる

 

日本では、歯磨きをしていればOK!という時代がありましたが、現在では歯磨きだけではなく、デンタルフロスをすすめる歯医者さんも多いです。

私は、人生初の「デンタルフロス」を使った時の衝撃が忘れられません。

入念に歯ブラシをした後にも関わらず、すさまじい汚れがゴッソリとれました・・・。

自分の口の中からこんな汚れが出るなんて・・・超きたない(汗)とショックを受けるレベルでした。

まだフロスをしたことがない方、ぜひお試しを(笑)

初心者でも難しくない「デンタルフロス」を選ぶ

<デンタルフロスの種類>

・糸巻きタイプ(ワックスあり/ワックスなし)
・歯間ブラシタイプ (Y字タイプ/F字タイプ)

糸巻きタイプ(ワックスあり)糸がツルツルしています。


糸巻きタイプ(ワックスなし)糸がボワボワしており、こちらの方が汚れが取れて好みです。

↓歯間ブラシタイプは、奥歯まで届くY字タイプがおすすめです。

F型は前歯の食べかすを取るのに向いています。小林製薬の「糸ようじ」で有名ですよね。

映画に出てくる「デンタルフロス」は初心者には難しい糸巻きタイプ!

映画「プリティ・ウーマン 」(1990年)で元娼婦のジュリア・ロバーツがトップレディに変身するために自分を磨くシーンで、鏡の前でデンタルフロスをしているシーンがありました。

日本人的にはイマイチぴんときませんが、海外では歯磨きのような感覚でデンタルフロスを日常的に使っていることがわかるシーンでしたね。

他の映画や海外ドラマでも洗面所でフロスをしているシーンを見たことがあるのではないでしょうか?

映画でよく出てくるデンタルフロスは、糸巻きタイプです。

指に糸を巻きつけて使うタイプなので、糸を指に固定して使うのがむずかしくデンタルフロスに慣れている上級者向けです。

初心者だった私は難しい「糸巻きタイプ」のデンタルフロスに挫折

30代になると歯周病が心配になりますよね?

私も歯磨きをすると血が出るようになったので、歯周病に気をつけるようになりました。

ちょうど歯医者さんでデンタルフロスをすすめられたので、いざ、やってみようと思い、糸巻きタイプのデンタルフロスを買いました。

しかし!むずかしい・・・糸巻き。

なかなか奥歯の方まで糸を入れることができず、毎日フロスをする予定だったのが、サボりまくって週に1回できればいい方、というズボラ感になってしまいました。

<糸巻きのむずかしいポイント>

・糸を指に巻いて固定するのが難しい(そもそもうまく固定できない)
・糸を奥歯まで入れることが難しい(指を口の奥に入れるのがつらい)
慣れている方なら、糸を奥歯の方まで入れることは簡単なのかもしれませんが、デンタルフロスのど素人だった私にはむずかしかったです。
糸巻きタイプで苦戦している間に、歯周病が進行するのも嫌なので、おとなしくY字タイプのデンタルフロスに乗り換えました。

初心者でも難しくない!デンタルフロス「Y字ピック」

Y字タイプは、奥歯にも糸をかけやすく作られているのでかんたんに使うことができます。

よく見るF字タイプは、奥歯の歯間のおそうじには向きませんが、前歯の歯間をラクにお掃除できます。(CMでよく見る「糸ようじ」的なやつですね)

・Y字ピック→奥歯まで糸をかけやすい
・F字ピック→奥歯には糸がかかりにくいが、前歯の食べカスに向いている
糸巻きタイプのデンタルフロスを使いこなせなかったズボラな私は、奥歯も簡単にお掃除できるY字タイプに落ち着きました。
これなら、鏡の前にいる必要もないのでお風呂に入りながらデンタルフロスをすることができてラクちんです。(ズボラすぎてすみません)

口臭・歯周病は、「デンタルフロス」を使うとどうなる?

デンタルフロスを使い始めてしばらくは、歯茎から血が出ていました。

それだけ、歯間に汚れがたまり歯周病気味になっていたのだと思います。

フロスを使うと歯と歯の根元の部分まで糸が回るので、汚れがとれるのと同時に歯茎のマッサージ効果もあるようで、歯茎が見違えるほど引き締まっていきました。

フロスを使った直後は、歯が取れちゃうんじゃないかと思いくらい、歯と歯茎がしっかり磨かれます。

歯磨きしかしていなかった頃に比べて、お口の健康が爆上がりで大満足です。

デンタルフロスをする習慣があると、口臭がほとんどなくなるので快適です。

普段の歯磨きで血が出ることもなくなって驚きでした!

初心者のデンタルフロスの仕上げに「電動歯ブラシ」

デンタルフロスをした後に、電動歯ブラシでブイイーンとやると、よりスッキリするのでおすすめです。

普段の歯磨きも、電動歯ブラシを使うと便利ですよ。

・仕事でクタクタに疲れた日も
・酔っ払ってすぐに寝たいときにも
こんなとき、手動の歯磨きをする気力がないですよね。
めんどくささから歯磨きをしないで寝てしまうこともあります。(ずぼら)
しかし、電動歯ブラシなら、口に入れてスイッチオンをすれば歯を磨けちゃいます。
最近の電動歯ブラシは優秀なので、超音波で汚れを浮かせてくれるので普通の歯ブラシよりもずっときれいに磨けます。
電動歯ブラシを買って5年ほど経ちますが、ズボラな私には無くてはならないアイテムです。
15000円ほどで買いましたが、コスパ最高です。
電動歯ブラシを買ってから、かったるくて歯磨きをしないで寝る、という日はほぼ無くなりました。
手動でシャコシャコ磨く必要がないので超ラクですよ。

私は↑「フィリップス ソニッケアー」を買いましたが、

「ブラウン オーラルB 」はブラシ部分のヘッドが小さいので、お口が小さい方、お口が開かない方におすすめです。
丸型の小さなヘッドが奥歯まで届きます。

電動歯ブラシを買うなら、ネットショッピングがおすすめです。

レビューがたくさん書かれているので、自分に合った電動歯ブラシを見つけることができるでしょう。

初心者には難しい「デンタルフロス」:まとめ

糸巻きタイプ→(難易度高)ワックスなしがオススメ
Y字ピック→(難易度低い)奥歯までかんたん
・仕上げは電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー」がオススメ

デンタルフロスは、毎日の習慣にできなければ意味がないので、なるべく気軽にできるものがおすすめです。

毎日できなくても、3日に一回でも、1週間に一回でもいいのです。

デンタルフロスを知らなかった頃に比べたら、格段にお口が健康になるので大丈夫です。

ほとんどの日本人はデンタルフロスをしないので、週に一度でもフロスができたら口臭が劇的に改善されるはずです!

↓個人的に、続いているのはY字フロスですかね。

 

 

 

健康グッズ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
CUTIEをフォローする
CUTIE

犬と自然が大好きな30代ブロガー。
保護犬1匹と保護猫3匹と生活。
雪国出身→東京住み→現在、離島生活。
福祉・教育関係の仕事からネット中心の自営業へ。
性格は非常に凝り性。
現在、初心者ながらも釣りにどハマり中。
生活の中で試行錯誤したことをブログでシェアしていきます。

CUTIEをフォローする
いまをシンプルに生きるには

コメント

タイトルとURLをコピーしました